Works

Mattun
-
担当範囲
企画
WF
デザイン
コーディング
-
使用ツール
Figma
Photoshop
Illustrator
VS Code
-
制作期間
企画/WF:2週間
デザイン:1週間
コーディング:1週間
-
URL
情報設計
-
概要
制作実績とともに、自分自身のスタンスや強みも
伝えられるよう設計したポートフォリオサイトです。
スキルだけでなく、人柄や姿勢も伝わるよう、
シンプルさと遊び心のバランスを意識しました。 -
コンセプト
自分らしく、素直に伝えることを大切に。
必要な情報をしっかり整理し、
見る人にとってわかりやすく心地よい構成を意識しました。
シンプルな中にも、ちょっとしたユーモアや遊び心を
添えたデザインを目指しています。 -
目的
“自分でつくる、自分の伝え方”をテーマにしたポートフォリオサイト。
就職・案件獲得・信頼構築を見据え、
制作物の魅力や考え方がしっかり伝わるように設計。
サイト全体を通じて、「この人に頼みたい」と
思ってもらえることを目指しました。 -
ターゲット
実務ベースで安心して任せたいディレクター・企業の方。
将来的に一緒にお仕事を広げていける制作チーム・フリーランス仲間。
自社やサービスの魅力をしっかり届けたい個人・法人の方。
サイト構成
-
TOP
Topページでは、初めて訪問された方にもわかりやすく、自分のことや制作実績をスムーズに知ってもらえるよう、
「プロフィール(About me)」と「制作物(Works)」の2点に絞って構成しています。
ターゲットに伝えたい情報を整理し、見やすく・伝わりやすくするという設計の考え方を、トップページ全体の情報設計に反映しました。 -
Works
Worksでは、各制作物の背景や目的、担当範囲、制作意図が一目でわかるように情報設計しています。
どんな目的で、どのようなターゲットに向けて制作したかが伝わるよう、構成や文章にも工夫を加えています。
また、デザインカンプや完成後のページを掲載することで、ビジュアルからも完成形が伝わるよう工夫しました。
単なる実績紹介にとどまらず、問題解決へのアプローチや提案力が伝わる構成を目指しました。 -
About me
About meの詳細ページでは、私のWebデザインに対する想いや価値観をはじめ、これまでの経歴や強み、
できることなどを丁寧に整理して掲載しています。
制作スキルだけでなく、どんな姿勢で仕事に向き合っているのか、どんな考えを持っている人間なのかを伝えることで、
共感や信頼を持っていただけるよう心がけました。
また、実務経験のなかで培ってきた対応力や丁寧なヒアリング力についても触れ、
安心して任せられる人柄が伝わる構成を意識しています。